[要約]「お金の大学」を読んで、年間5万円以上の節約に成功した話

読書

あなたの毎日に、彩りを。こんにちは、前さんです。

最近、物の値段が上がってきたね。

老後の心配で、趣味どころじゃないんだけど。

前さん
前さん

じゃあ、この本がおすすめ! 

前さんのプロフィール

  • 2人の子供の母
  • 高校入学と新学期の準備費用に、目を回している
  • この本がきっかけで、ブログを書き始めた

この記事がおすすめの方は、

  • お金の悩みがある人
  • 将来が不安な人
  • 新NISAのやり方が、分からない人

「お金の大学」とは?

この本の正式名称は、「本当の自由を手に入れる お金の大学」です。

著者は、両(りょう)@リベ大学長です。(以下、両学長と書きます。)

リベ大は、両学長の「リベラルアーツ大学」という名前のブログ・YouTubeチャンネルで、お金についての情報を発信しています。

この本は、リベ大のブログ・YouTubeの情報を、一冊に凝縮したものになっています。

リベ大(リベラルアーツ大学)とは?

「自由な生活=時間を手に入れるためには、どうすればいいか? 」

という質問に対して、

「経済的な自由を得る、経済的に自立する事」

と、両学長は、位置づけて考えています。

そして、その知識を、家族・友達向けに発信を始めたのが、現在のリベ大なのです。

「お金なくして自由なし!」

本当の自由を手に入れる お金の大学 5ページより

読んだら、お金に関する5つの力が手に入る

経済的に自由になるための基本

経済的自由とは、「生活費<資産所得」の状態を指します。

経済的自由を目指すとは、

  • 生活費を減らす
  • 資産所得を増やす

その為に出来る事は、「お金にまつわる5つの力」を付ける事なのです。

貯める力

貯める力とは、「生活の満足度を下げずに支出を減らす力」。

やればすぐに成果が出せるので、「5つの力」の中で最もページ数を使って、説明されています。

固定費の見直しをする事で、生活費を減らし、貯蓄額を増やします。

稼ぐ力

稼ぐ力とは、「収入(所得)を増やす力」。

転職活動、又は副業によって、収入を増やします。

増やす力

増やす力とは、「投資して、資産運用する力」。

生活防衛資金を確保し、株式、又は不動産投資によって、資産を増やします。

守る力

守る力とは、「貯めた資産を減らさない力」。

詐欺・盗難などから、お金を守ります。

使う力

使う力とは、「お金を上手く使う力」。

寄付・プレゼント、自己投資や心を豊かにする浪費、時間を買う等の方法があります。

年間5万円以上の、節約に成功!

まず、電気代・通信費を見直しました。

その後、退院した家族に仕送りをする必要ができましたが、別居していても生計を一緒にして税金の扶養控除・医療費控除が受けられる事を知りました。

これらの事で、年間総額5万円以上の節約効果がありました。

デメリット・メリット

「お金の大学」のデメリット

  • お金に詳しい人には、内容が簡単すぎる
  • 「守る力」「使う力」のページが、少ない
  • 両学長の顔と本名が、分からない

既に金融知識があり、投資をしている人にとっては、物足りないかも知れません。

「守る力」・「使う力」は、資産形成し終えてから発揮する力なので、あまりページがありません。

また、両学長の顔も本名も公表されていないので、不安に思われる方もいるかも知れません。

「お金の大学」のメリット

  • 総合的な、お金の教科書
  • 全ページ、フルカラーで読みやすく、分かりやすい
  • 難しい専門用語が少なく、分かりやすい

節約・貯蓄・投資等、それぞれの分野の専門書はあっても、「お金」の全体像に触れる書籍はほとんど無かったのではないでしょうか?

また全ページフルカラーで、図やグラフ・イラストが、ふんだんに盛り込まれています。

難しい専門用語は少なく、主に両学長の関西弁の語り口で、解説されています。

まさに、総合的なお金の教科書と、言えるでしょう。

まとめ

  • 「お金の大学」とは?
  • リベ大(リベラルアーツ大学)とは?
  • 読んだら、お金に関する5つの力が手に入る
  • 年間5万円以上の、節約に成功!
  • デメリット・メリット

リベ大の動画は沢山あるので、どこから観れば良いのか、分からないでしょう。

まずは、初級編として、この本を読む事をおすすめします。

そして、内容をできるところから即、実践してみて下さい。

お金の不安が、減りますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました