あなたの毎日に、彩りを。こんにちは、前さんです。
趣味や習い事が長続きしないんだ。大人になってから、特に。
飽き性の、せいかな?
「飽きるのは、悪い事では無い」と、私は考えます。
色々な事を、少しずつするのも、人生の楽しみ方の一つだと思います。
私は本当は飽き性で、続かなかった習い事や趣味も、沢山あります。
また大人になれば、就職・結婚・育児・転勤等による引っ越し等、
ライフスタイルの変化に伴い、生活環境・習慣も変わります。
成長・加齢に伴って、興味のわく事は変わりますし、体力も落ちていきます。
それなのに、ずっと同じことを続けるのは、難しいですよね。
飽きても、良いんです。長く続けなくても、良いんです。
それでも、趣味や習い事を長く続けてみたい!
では、長続きが得意な私の意見を、読んでみて下さいね。
前さんのプロフィール
- 大人になってから、フラメンコを約4年習う
- 長続きしている趣味・習い事が複数ある
- ブログは初心者
この記事が、おすすめの方は、
- 大人になってから、趣味や習い事が続かない人
- 自分の事を、飽きっぽいと思う人
- 趣味や習い事を、長く続けたい人
趣味や習い事を、長く続けるメリット、デメリット
それでも、趣味や習い事を長く続けるメリットは、あります。
長く続けるメリット
- 上手くなるので、レベルが上がるし、身につく
- 人に言えるし、履歴書に書ける
- 忍耐強い、信用できる人間だと、思ってもらえる
- 心身の健康を、長く保てる など
もちろん、デメリットもあります。
長く続けるデメリット
- 新しい事に興味がわいても、挑戦する時間が無い
- 新しい事に興味がわいても、それに使うお金が無い
- 新しい事に興味がわいても、挑戦する気力・体力が無い
このように、幾つか長く続けている事がある人は、新しい事に挑戦しにくいです。
新しい事に挑戦したくなったら、今までやっていた習い事や趣味を、整理する必要があります。
やめるのか、1度休むのか、時間を減らすか。
どの選択肢が、今のあなたに合うか、考えて下さいね。
3年続けたければ、3人の声を聞く!
今回は、「長続き=3年以上」と、このブログでは定義したいと思います。
自分の声を聞く
あなたのやりたい事、やりたくない事が、本当に分かっていますか?
自分の心に従って、まずはその2つを書き出してみて下さい。
案外、あなたが本当にしたいのは、
「心も体も休めて何もしない」事なのかも、知れません。
先生の声を聞く
本当にやりたい事が見つかったなら、良い先生を見つけましょう。
そして、その先生の言う事を、素直に聞きましょう。
その為には、「この先生の言う事なら、聞きたい! 」
と、思える先生に習う事です。
仲間の声を聞く
1人で始めると、続けるのは大変な時もあります。
ですから仲の良いご家族や、お友達を誘ってみては、いかがでしょうか。
「子供の習い事を一緒にやっていたら、子供より上手くなって、先生のアシスタントになった。」
という、話もありますよ。
一緒に頑張る仲間がいると、心強いですね。
3年続けたければ、3つのポイントを押さえる!
3つのポイントは、こちら。
- 体力
- 時間
- お金
体力が落ちているのに、激しい上級者向けのスポーツを始めたら、長続きはしませんよね?
やりたい事が、自分の体力・時間・お金に見合っているか、確認しましょう。
3年続けたければ、3回続ける!
長続きさせたくても、いきなり初めての事を頑張るのは、大変です。
長続きさせるためのハードルを、低くする事が大事だと思います。
まずは、3回続けて通いましょう。
3回分のレッスン代を先に払ってしまっても、良いですね。
まとめ
趣味、習い事を3年続けるためのコツは、こちら。
- 3年続けたければ、自分・先生・仲間の声を聞く!
- 3年続けたければ、3つのポイント、体力・時間・お金を押さえる!
- 3年続けたければ、3回続ける!
実は、私もアメーバブログ以外のブログを書くのは初めてです。
長く続ける為に、1年分のサーバー代を支払い済みです。
ご一緒に、頑張りましょう!
コメント